会社をやめ、アジアを旅行し日本に帰ってからかれこれ3週間が経ちました。
日本に帰国後、一度は東京へ行ったのですが、数日で実家に引き返し今に至ります。その理由についてはまた別途投稿するとして、いま現在僕が何をしているのかというと・・・
webデザイナーとしてwebサイトを作成しています。
経緯はこうです。
実家に帰ると父親からアルバイトのお誘いが。父が勤めている施設ではキャンプ場などを所有しているので夏場は人手が足りないということで、とりあえずその施設でバイトとして働き始めました。その施設のホームページが何年も更新されておらず、値段や情報が実際とは違い客から苦情が出ているという問題がありました。そこで私が「できます」と一言。それからバイトの仕事をしながらwebサイトを作成しています。
ということで実際にはwebデザイナーではないわけです。でも初めてお金をもらいながらサイトを作るという貴重な経験をしています。
先ほど初めてお金をもらうといいましたが初めてはそれだけでなく、初めて作成から公開までの工程をしています。しかも一人で。もうわからないことだらけです。
その上、比較的サイト制作が楽なワードプレスを今回利用しているのですが、これも初めてで別タブで検索しながら作成をしています。
こうやって実際にやってみると大体分かっているつもりでも理解できないところや自分で答えを見つけることができない箇所がたくさん出てきます。かといって誰に頼れるわけでもなく、一人もんもんとgoogle先生を利用したり、参考本を買ってみたりしています。
幸いにもなんとかサイトは形になってきました。多分プロの方が見たら穴だらけなんでようね(涙)「webサイトを作る」と一言でいってもその奥深さ、複雑さに自分の見通しの甘さ、先人たちの偉大さをひしひしと感じております。
とりあえずポトフォリオとして提出できるように完成度を少しでも高めるように努力してみます。
0 件のコメント :
コメントを投稿