英語の文法
自分がよく理解できていないところをちょっとメモしていきます。
① That was the town where I met your mother.
= That was the town in which I met your mother.
② That was the town from where wine came.
二つとも関係詞にwhereを使っているけど、②では前置詞プラス関係副詞になっている。よく高校とかで教わる関係代名詞では前置詞プラス関係代名詞(which)だけどそれとは別に前置詞プラス関係副詞というのも存在しているみたい。
じゃあいつ前置詞プラス関係副詞を使うのかというと、②では動作(movement)を表しているので前置詞プラス関係副詞を使う。②を分解するとわかりやすい。
That was the town. the wine came from the town.
the townが先行詞なので省略される、けれどfromは残るというわけ。
①では動作ではなく静止状態を表すものなので前置詞はいらないけど、場所を表すwhereをつかう。
ちなみに②ではwhereがwhichだと間違いになるので注意。
× That was the town from which the wine came.
0 件のコメント :
コメントを投稿