旅の最終地はシンガポール。とても綺麗で住みやすそうっていうのが第一印象です。
現地に住んでいる友達によれば物価が半端なく高いのと、国土が狭いので遊ぶ所がないのがネックなのだとか。
マーライオンをペッティング。
後ろの人たちの動きが気になります。
リトルインディア。想像以上に綺麗です。品も悪くない感じ。接客もしつこく声をかけられないので、ゆっくりとみて回ることができました。
2週間ほどで消えるタトゥーのようなペイントをやってくれるお店があり、興味をそそられました。1回15シンガポールど今回はお金がなくて試しませんでしたが、次回やってみたいです。
チャイナタウン。ほかの国のチャイナタウンと比べると綺麗で清潔。物足りない感は否めませんが、これはこれで楽しかったです。
チャイナタウン以外にもいたるところに中華料理があり、値段も1,2シンガポールドルからで食事には困りませんでした。
シンガポール料理といえば「チリクラブ」らしいです。チリソースの絶妙な甘さとカニの旨味が合わさってとても美味でした。ただ、カニが殻ごと出るのでかなり綺麗に食べるのに熟練度が必要です。これもこの料理の魅力(?)
シンガポールの中心街の夜景。
さすがシンガポールといったところでしょうか。綺麗で住みますそう。
いろんな人種のひとがいて港もあって、という感じがどことなくシドニーににていました。
観光をしたのはほぼ1日のみです。小さいお国柄短い時間でいろんなところに行けるのがありがたいですね。
もちろんお金に余裕があるひとは他にもいろいろ経験ができると思いますよ。
0 件のコメント :
コメントを投稿